はやいもので
半年どころか3年空いてしまうなんて、いったい誰が予想できたでしょうか。前回も同じような入りでしたが、どうもお久しぶりです。
最近・・・というかここ最近ずっとな気がしますが本当に暑いですね。
一時期少しだけ涼しい時期があったので今年は10月ころは穏やかにすごせるのかなあなんて思ってはいましたが、気のせいでしたね。
ニュースを見ていても今年も残暑が厳しいとのことで、ほぼ夏だと思って過ごしたほうがよさそうですね・・・。
売れ行きが好調な証拠なのか、夏終了予想がはやめなのか定かではありませんが、ドラッグストアでの涼しいグッズコーナーの規模が若干落ち着いた気がしないでもないですが、なんとかやっていくしかないですね。
そんなこんなですっかり暑さに負けてしまっている現状ですが、そんなときでも今はやりのAI技術はどんどん進歩しているようで。
質問に対して的確な回答をしてくれたり、話相手になってくれたりとリリース当初から革命が起きて今も進化しているAIですが、ついに数学に特化したタイプが出てきたようです。
その実力は折り紙つきで数学オリンピックの大会の問題もかなりの正答率みたいですね。
数字系のことは学校の時点でストップしているし、なんならそこから復習も特にすることなく日常生活で最低限使う数字にしか触れてこなかった身なのでチンプンカンプンではありますが、すごいことなんだなあ、ということはわかります。
最近はあまりの暑さゆえ癒しを求めた結果、アニメ尽くしだったり先日原神のアカを買ったりで生活が娯楽の方に潤っていますが、こううった前向きな変化にも意識を傾けつつ過ごしていけたらと思います。
最近・・・というかここ最近ずっとな気がしますが本当に暑いですね。
一時期少しだけ涼しい時期があったので今年は10月ころは穏やかにすごせるのかなあなんて思ってはいましたが、気のせいでしたね。
ニュースを見ていても今年も残暑が厳しいとのことで、ほぼ夏だと思って過ごしたほうがよさそうですね・・・。
売れ行きが好調な証拠なのか、夏終了予想がはやめなのか定かではありませんが、ドラッグストアでの涼しいグッズコーナーの規模が若干落ち着いた気がしないでもないですが、なんとかやっていくしかないですね。
そんなこんなですっかり暑さに負けてしまっている現状ですが、そんなときでも今はやりのAI技術はどんどん進歩しているようで。
質問に対して的確な回答をしてくれたり、話相手になってくれたりとリリース当初から革命が起きて今も進化しているAIですが、ついに数学に特化したタイプが出てきたようです。
その実力は折り紙つきで数学オリンピックの大会の問題もかなりの正答率みたいですね。
数字系のことは学校の時点でストップしているし、なんならそこから復習も特にすることなく日常生活で最低限使う数字にしか触れてこなかった身なのでチンプンカンプンではありますが、すごいことなんだなあ、ということはわかります。
最近はあまりの暑さゆえ癒しを求めた結果、アニメ尽くしだったり先日原神のアカを買ったりで生活が娯楽の方に潤っていますが、こううった前向きな変化にも意識を傾けつつ過ごしていけたらと思います。